なんとかなんとか

写真のUPのやり方がわかった気がする(教えてもらった)ので、やっと現場のことが書けるようになりました。

先月行ってきた輪島のボランティアですが、

外部の「中塗り」と、仕上げで使う「本漆喰」を作りました。輪島で見る土蔵はどれも浜松で見るものとは、残念ながらスケールが違い、大きいんですよね。

なんとかなんとか
この土蔵は、もともとは漆で有名な「輪島塗」の仕上げをするために使われていましたが、

なんとかなんとか
今回の復旧に伴い、新しくレストランにするそうです。


なんとかなんとか
外にはすでに「ピザ窯」も作られ、毎回の作業の晩に、ピザを焼いてみんなで食べてますニコニコ今度はその横に、釜戸も作ろうかという話も出てました。
もちろんその話は、夜の食事の時の職人の思いつきからですけどねひよこ

今日はここまで。続きはまた、、、


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
なんとかなんとか
    コメント(0)